\カンヌ現地開催/
なぜグローバルブランドはカンヌの海に船を浮かべるのか?
6月17日(火)13:00〜15:00(CEST|カンヌ/フランス時間)

イベント概要
カンヌの海に並ぶクルーザー、ブランドが占拠するビーチ、街中の巨大広告。
毎年この街で展開される景色は、ただの派手な演出ではなく、「注目」をめぐる競争そのものです。
TikTokの3秒、Xの一文、インスタレーションの写真映え。
「どれだけ見られるか」「どう記憶に残るか」「そのあと語られるか」
アテンションのあり方は、今、広告の本質的なテーマになっています。
2024年のカンヌライオンズでは、生成AI、ユーモア、共感、そして生活者起点の表現が数多く見られ、広告が「人らしさ」を取り戻す兆しがありました。
では、2025年の今、広告はどこへ向かおうとしているのでしょうか?
本セッションでは、ONE MEDIA、Ogury、NewsPicks Brand Designの3社がそれぞれの視点から、2025年のカンヌライオンズを見て、感じた広告について語り合います。セッション後には、カジュアルなネットワーキングパーティもご用意しております。
街の風景から、広告の未来をゆるくまじめに考えるイベントをご一緒しませんか?
会場MAP
Ferret ( 55 Bd de la Croisette, 06400 Cannes, フランス)
開催概要
- 開催日時
- 6月17日(火)13:00-15:00
(CEST|カンヌ/フランス時間)
- 会場
- Ferret (55 Bd de la Croisette, 06400 Cannes, フランス)
- 定員
- 40名
- 締め切り
- 6月10日(火)23:59(JST)
- 注意事項
- 会場までの交通費及びそれにともなう宿泊費等はすべて自己負担となります。
出演者

明石 ガクト氏
ワンメディア株式会社 代表取締役CEO/動画プロデューサー
1982年生まれ。静岡市出身。2014年6月に新しい動画表現を追求するべくONE MEDIAを創業。トヨタ自動車やソフトバンクなど、ナショナルクライアント向けにTikTok等のSNSプラットフォーム向け動画コンテンツを企画制作し、マーケティング活動を支援。最新の著書『動画大全』(SBクリエイティブ)は韓国・台湾でも出版。YouTube Works Awards 2022 クリエイターコラボレーション部門代表審査員、TikTokクリエイティブアワード 2023 代表審査員を歴任。

松本 亮氏
Ogury Japan株式会社 Country Director
L’Oréal、BMW、Johnson & Johnsonなどでブランドマーケティングおよびカスタマーマーケティングに従事。2017年からはGumGumの日本展開をリードし、プライバシーに配慮した広告手法の普及に取り組む。2022年4月よりOguryに参画し、日本市場におけるプロダクト開発、事業戦略の策定を担当。

半澤 瑞生【ファシリテーター】
株式会社ユーザベース 執行役員 スピーダ事業 マーケティング担当 兼 NewsPicks Brand Design 事業 Marketing & Insidesales ゼネラルマネージャー
大学卒業後、米国大学留学。帰国後、大企業役員向けのマッチングビジネスなどを展開する英系グローバル企業に入社。法人営業を経て、日本支社経営全般と売上/人事管理に従事。2016年、ユーザベースSPEEDA事業マーケティングチームにジョイン。2020年よりSaaSマーケティング横断組織の主メンバーとして、SPEEDA R&Dマーケティングの立ち上げ、INITIALマーケティングマネジャーを経て、2022年よりFORCASマーケティングマネジャーに着任。現職に至る。